
受賞作品発表! たくさんのご応募ありがとうございました。
応募総数1,285件の中から下記作品が選ばれました。
主催 | 公益財団法人どうぶつ基金 |
---|---|
後援 | 環境省、大阪府 |
応募期間 | 4月1日から7月31日 |
各賞 | ■環境大臣賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて10万円相当) ■大阪府知事賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当) ■理事長賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当) ■審査員特別賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当) ■入選(21名)(賞状と記念品) |
環境大臣賞
同じ未来を見つめていこうね。
ねこたちが増え、問題化するまでは「さくらねこ」という愛称すら知られていなかった場所。
もっと早く知っていたらと後悔をしてしまうけど。
始めなければ、始まらないし、始めたところから、未来は始まる。
表情がやわらかくなったキミたちを見て、そう思えるようになったよ。
大阪府知事賞
春うらら
十七年前の秋、我が家にもらわれてきたラン。庭に来た鳩を捕まえたこともあるほど元気だったけど、今では寝ている方が多くなって……互いに歳を取ったけど、のんびりすごそう日向ぼっこでもして。
理事長賞
みんにゃで食べたら幸せ味!
我が家の仲良し8にゃんは
みんにゃ保護猫
怪我をしたり、捨てられたり
センターから引き取ったりして
それぞれバラバラにやってきた子たちだけれど
とっても仲良しな大家族です。
普段はそれぞれのペースでごはんを食べますが
ごちそうの日はみんにゃで集合♪
おしゃれをして仲良くごはんパーティーです。
お外にいる、恵まれない環境にいる
すべての子たちに
あたたかいお家とおいしいごはん
優しい家族ができる、、
いつかそんな世の中が実現しますように
審査員特別賞
穏やかR君
千葉県の動物愛護センターに生まれて数か月で兄弟犬と共に収容され、保護団体さんの手に無事にわたり、里親会でお兄ちゃんが抱っこして、この子がいい!と家族に。それから9年。パパさんやママさんとドックランでお友達とニコニコ。
穏やかなR君は、若い弟分のワンコたちに慕われる、良きお兄さん犬として毎日楽しく過ごしています。